東京都|銀座の美容室, ネイルサロン, アイラッシュ・メイク
Of HAIR 銀座店 オブヘア ギンザ
平日 10:00〜22:00 土・日・祝日 9:00〜21:00 ※最終受付時間は、お客様のメニュースタイルにより異なります。ご予約の際、担当者にご相談ください。
オブヘアーのコンセプト
About us−オブヘアーのコンセプト−
◇身近な存在でありたい −お客さまの笑顔のために私たちができること− 「バリエーション豊かなヘアデザインが作れるよう、お客さまの髪のコンディションから整えていくこと。」それがオブヘアーのサロンコンセプト。だから、お客さまの未知なるキレイを引き出すお手伝いとして、ときにはお客さまのライフスタイルのご相談にも乗っています。すこやかな髪は、からだの中から生まれる。私たちはこの考えを大切にしています。 ◇コンサルテーションって知ってますか? −ご希望のスタイルを、お客さまとの会話の中から見つけます− お客さまの「こうしてほしい」は、場合によってはそうではないときがあります。たとえば雑誌の切り抜きを持ち寄られた際、同じヘアスタイルにしてくれると美容師が約束してくれたのに、結果として「ぜんぜん違う」という気分になったときがあるはずです。これは、お客さまの骨格と髪質や状態、潜在的な好みをしっかり理解していないことが原因です。私たちは、とことん話し合って、お客さまに納得していただいたうえで施術を始めます。 ◇私たちはベタイン系シャンプーしか使いません。 −サロンに行った日から、「キレイ」がはじまる− オブヘアーの技術。それは健康な髪を取り戻し、お客さま本来の美しさを引き出していく技術。だから、そのデザインに「完成」はありません。ご来店いただいたその日にはもちろん、翌日からも、少しずつ美しさが増していくプロセス。ウェーブの落ち具合や、カラーの褪色度合いすら楽しめるように計算に入れています。そのため、パーマやカラーをされたお客さまには、髪のダメージ具合を促進させてしまう「残留アルカリ」を除去するパワーを持った、 『ERシャンプー・トリートメント』をさしあげ、再現性を向上させるケアもご提案しています。 ◇髪と肌にやさしい軟水を使用しています。 サロンでは、前向きな女性を送りだす空間でありたいという願いから、髪と肌にやさしい軟水でシャンプーし、自然光照明の下で施術。仕上げにイオンドライヤーを使用しています。また、このように髪の健康を気にするならば、カラダの凝りもほぐせる空間でありたい、という考えから、アロマテラピーを取り入れたハンドケア、ネイルのケアやカラーもご用意しています。 【Color】Of HAIRは傷ませない。 (1)前処理 髪質に合わせたタンパク質(ケラチン・コラーゲン)を塗布。 (2)薬剤塗布 常備400色の中からセレクト。 (3)シャンプー 薬剤の反応を止め、色を定着させながら天然タンパク質を補給します。 (4)後処理 アルカリ剤を除去し髪を整えます。 (5)仕上げ お客さまが求めるデザインを自宅に帰ってからも再現できるよう、ブローの仕方、 スタイリングの仕方をわかりやすくお教えします。 (6)アフター 『ER』を必ずお持ち帰りいただき、数日間の集中ホームケアをお願いしています。 私たちはアフターケアまでがメニューだと考えています。 【Perm】繊細なウェーブの表現。 (1)前処理 髪質に合わせたタンパク質(ケラチン・コラーゲン)を塗布。 (2)1剤塗布 (3)中間処理 本来あるべき髪の状態に戻す力を持つ、バッファー効果の高いオリジナルの酸リンスで処置します。 (4)2剤塗布 (5)シャンプー バッファー効果の高いシャンプー剤を用い、パーマ特有の臭いを取り除きます。 (6)仕上げ お客さまが求めるデザインを自宅に帰ってからも再現できるよう、ブローの仕方、 スタイリングの仕方をわかりやすくお教えします。 (7)アフター 『ER』を必ずお持ち帰りいただき、数日間の間集中ホームケアをお願いしています。 私たちはアフターケアまでがメニューだと考えています。 ◇シャンプー剤=デザイン剤 −キレイの理由。それはすこやかな髪。− オブヘアーでは10年以上前から、お客さまのご意見を反映させたオリジナルプロダクツの開発を行っています。髪は合成原料を嫌います。だから、できる限り天然成分から原料を集めるよう配慮しています。たとえば、アトピーの人にもご使用いただけるシャンプーやトリートメントをご用意しているほど、こだわりを持っています。求めるデザインはシャンプー剤によって左右されてしまうのです。