髪に優しい弱いパーマ液でかけられるアピスのデジタルパーマ。再現性の高さともちの良さは抜群!ソフトな手触り、まとまりが良くゴワつかないのが特徴です。
○デジタルパーマって何? デジタルパーマとは「システムキュール」という加湿器を使って、熱の作用を加えてかけるパーマです。ロッド自体が温かくなる「加温ロッド」は髪に熱が伝わりやすく通常のパーマよりもしっかりかかります。だから、髪に優しい弱いパーマ液でかけられるため、ダメージが少なくつややかな質感に仕上がります。また、通常のパーマは濡れているとカールが出ていても乾くと伸びてしまうのに対して、デジタルパーマはその反対。乾くとカールが出てきます。 ¥19,440 (シャンプー・カット・トリートメントを含んだ料金です) 【Q&A】 Q:施術時間は? A:約3時間です。デジタルパーマの最終受付時間は平日PM6:00まで、土日祝日PM5:00までとなっております。事前にTELにてデジタルパーマとお伝えください。 Q:デジタルパーマならではのメリットは? A:しっかりかかるので、再現性の高さともちの良さは抜群!加えてソフトな手触り、まとまりが良くゴワつかないのも特徴。また、ダメージの状況にあわせて数種類のパーマ液やトリートメントが用意されていますので、通常のかかりにくい軟毛や硬毛の人でも輪郭のしっかりしたカールが作れます。縮毛矯正をかけている方も施術できますので、スタイルの幅も広がりスタイリングも簡単です。 Q:デジタルパーマに向かないのは? A:デジタルパーマはしっかりしたカールがつくので、ボリュームだけを出したい人には通常のパーマをおすすめします。また、根元までしっかり巻き込むことができないので、ショートヘアの根元だけふんわり立ち上げたい人にも不向きです。髪質を選ばず、ほとんどの場合ツヤのある立体感のあるカールが作れますが、ブリーチなどを繰り返していて極端にダメージのある場合は、少し時間をおいて髪の状態を改善させてからかけた方が良いと思います。
Hair&Make apis 北千束、大岡山、旗の台、洗足池、長原のおすすめクーポン全 3 件
どなたでも 休日限定 2026年1月12日_成人式 ヘアメイク着付け
どなたでも 七五三のご予約を承ります。
Hair&Make apis 北千束、大岡山、旗の台、洗足池、長原の情報
Hair&Make apis 北千束、大岡山、旗の台、洗足池、長原
ヘアーアンドメイク アピス キタセンゾク
関東・武蔵小山・大岡山・尾山台の美容室, ネイルサロン
※本ページは、Hair&Make apis 北千束、大岡山、旗の台、洗足池、長原がらしさ・ドット・コム株式会社に委託してらしさ社が制作しています。
らしさ・総合TOPへ