今回のスタイルの特徴・・・少し大人っぽさを出せるショートスタイルです!顔周りを少し短く作る事によって小顔にもできますし、柔らかさを出しやすくもなりますよー☆
スタイリングの簡単3ステップ
1.乾かし方は下を向いて上からドライヤーの熱を当てます。左右均等に乾かしやすくなりますよー。
2.毛先に束感が出やすいようにワックスをもみこみます。
3.最後に前髪にもワックスを薄くつけます。
初めまして、AFLOAT JAPANのイクメン美容師本田です(笑)2012年5月に女の子のパパになりました。趣味は娘って言うくらい娘大好き美容師です。いつか、嫌われる日が来るって思うと・・・。そんな毎日ですが、今はAFLOAT JAPAN(銀座)でハサミを握らせて頂いております。銀座の地でもアットホームな空間を作り、お客様に最大のリラクゼーションを体感して頂きたいと思っております。
AFLOAT JAPAN 本田尚
カット、カラー、パーマなどの美容の技術は、骨格、頭の形、髪質、その人の雰囲気などからお客様に一番似合うヘア、気に入って頂けるヘアを導き、『髪の毛可愛くなったね!』『綺麗になったね!』って周りの方に言って頂けるようにヘアコーディネイトを提案させて頂きたいと思っております。
ご足労かとは思いますがぜひ一度銀座までお越しいただき、ご相談頂ければと思います。
どんな髪型でも簡単に可愛くスタイリング出来なければ、毎日が苦になります。そこで+2分のスタイリングで毎日可愛く、簡単にスタイリングを出来る方法をアドバイスさせて頂けたらと思います!はじめに、ご自身の毎日のスタイリングの中で、どこがやりづらいのか(例…前髪がいつも割れやすくうまく行かないなど。)をご相談頂ければ、+2分で簡単にスタイリング出来る方法をアドバイスいたします!!いつも毎朝のスタイリングでお困りの方々、ぜひご相談にいらして下さい!!カウンセリングのお時間を頂き、お客様とヘアスタイルのイメージを共有し、悩みの解決策をお話させて頂ければと思います!!
小顔の法則は、輪郭をいかに可愛くカバー出来るかで決まります!
Q. 丸顔の小顔の法則は?
A.丸顔の人は前髪をパッツンにするのはNGです。逆に丸顔が強調されてしまいます。前髪を作りたいのであれば、前髪に隙間を作り、目尻の横の髪はやや長めに作りましょう!おでこを少しでも見せることによって顔の丸みをカバー出来ますよ!!
Q. 面長の小顔の法則は?
A.面長の人は前髪を作ることをおすすめします。顔周りはしっかり目に作り、頬を覆うように丸みをつけます!横に丸みを出すことによって、輪郭のカバーと小顔を強調出来ます!
Q. ベース型の人は?
A.ベース型の人は特に頬周りを隠すことが大切です!顔周りの髪の毛が開くスタイリングはNGです!
Q. 逆三角型の人は?
A.ハチ周りのボリュームを抑えることによって一気に小顔に出来ます。ボリューム出す位置を下にし、ウェーブスタイルなど横にウェイトバランスを置くとバッチリです!!
髪型でたくさんの美を引き出せます!ぜひご相談下さい!
このヘアスタイルをシェア
AFLOAT GINZAの情報
AFLOAT GINZA
アフロート ギンザ 【銀座の美容室】
関東・銀座の美容室
※本ページは、AFLOAT GINZAがらしさ・ドット・コム株式会社に委託してらしさ社が制作しています。