本当に“愛される髪型”ってこういうこと~
YouTubeにてプロフィール動画公開中!個人ブログでもご覧いただけます。(スマホの方はPC版ブログを画面下で選択)「小野寺啓晃」で検索してみて下さい。ファッションや年齢を選ばないスタイルです。学生の方から50代以上の方まで幅広いジャンルのお客様を担当させていただいています。私のヘアースタイルづくりのモットーは、お手入れ簡単!もちが良い事です。髪の毛にコンプレックスをお持ちの方、お悩みがある方はお気軽にご相談ください。そして、オシャレの最先端を求める方も是非ご相談ください。
【経歴】ACQUAグループ新規客数2012.1月~9月総合第1位(10月現在、記録更新中)Webサイト人気スタイリストランキング27週連続全国1位!!人気スタイルランキング全国1位獲得の実力!一般誌、(チョキチョキ、SOUP、Steady、ヘアーカタログ、他多数)TV出演、各種ヘアーメイク、ヘアーショー、海外向け技術講習講師、専門学校講師、読者モデルオーディション審査委員、他多数。
スタイル名 | youtubeでプロフィール動画公開中!小野寺啓晃で検索してみてください☆ |
---|---|
レングス | ロング |
イメージ | コンサバ トレンディ エレガンス |
髪型 | グラデーション, ローレイヤー, ハイレイヤー, Aライン(前下がり) |
特殊技術 | 巻き髪パーマ |
明るさ | ナチュラル |
---|---|
色合い | カッパー, ピンク, ブラウン |
使用技術 | ワンカラー |
強さ | ソフト |
---|---|
使用技術 | エアリー |
性別 |
|
---|---|
年代 |
|
髪量 |
|
髪質 |
|
顔型 |
|
髪のクセ |
|
性別 | 女性 |
---|---|
髪量 | 普通 |
髪質 | 普通 |
顔型 | 卵 |
髪のクセ | なし |
「小野寺啓晃」
ACQUAには10年在籍しサロンワークを中心に雑誌、TV、ヘアーメイクや技術講習の講師としても活躍中。またケミカルにも詳しく表参道のヘアードクター的存在。客層も幅広く、安心感のある安定した技術を求めるファンが多い。
丁寧なカウンセリングと、馴染みやすい接客で居心地の良い空間を提供いたします。
【得意技術】
●カット
ミリ単位で構成されるカットは、お客様の骨格や髪質に合わせたデザインが必要不可欠です。美容師のエゴではなく、ニーズに合わせたカットで、一番輝くスタイルをご提案いたします。
また、サロンではアシスタントへの技術指導や中国、台湾等の海外向け技術講習の講師としても活動しています。髪の毛にコンプレックスをお持ちの方は是非ご相談ください。
●カラーリング
本場ドイツにてWELLAカラーリングセミナー修了。
日本の各メーカー、カラーリングセミナーにも積極的に参加。カラーリングにも流行があります。
誰しもがオシャレで希望通りのカラーにしたいと思っているはずです。しかし、色重視で、ダメージやパサつきが出てはお客様も満足とは言えないでしょう。限界はもちろんあります。しかしベーシックを極めたからこそ出来る施術を是非体感してみていただきたいのです。
●パーマ
動きやトップのフンワリ感は女性の永遠のテーマだと思います。しかし、①かけてみたいけど怖い②ダメージするかも③すぐとれる④うまくスタイリング出来るか不安 と言った方も中にはいらっしゃいます。結局のところ髪質やデザインに合った施術をすれば、お悩み解決なのです。
是非ご自宅でも再現性の高いパーマをかけてみてください。
●ヘアケア、ヘッドエステ
カラーリングや、パーマが流行っている現代において、ヘアケアは必須です。ただやれば良いという物でもなく、一番は体感していただくこと!①カラー②パーマ③ストレートパーマ④アイロン⑤紫外線等の様々なダメージ要因がある中で、ダメージの仕方も人それぞれです。より状態に合わせ、多方面からダメージ部分にアプローチ出来るトリートメントの設定が必要なのです。的確なトリートメントはもちが良く、ただツルツルになるだけではなく、はっきりと髪質が変わったことが体感して頂けるのです。
ヘッドエステは言葉は聞いたことあるけど、まだやったことが無い方が多いいと思います。普段シャンプーでは落ちきらなかった汚れお取り除き、匂いも取ることができます。シャンプーしてるのに匂いが気になる。ドライヤーをしてる時、頭皮から臭がするかも、といった方は是非ヘッドエステをしてください。まして、頭皮は敏感に反応し疲れを知らせる信号機みたいなものです。生活サイクルが乱れるだけで信号が出てきます。①就寝時間、起床時間の乱れ②暴飲暴食③ストレス④ギャンブル などがいい例でしょう。顔と頭皮はつながつています。頭皮のコンデションを整えることでお顔の表情も変わることから、女性からも人気メニューなのです。是非お試しください。
お客様の笑顔、コミニュケーション、ご来店して頂けること全てに感謝しています。サロンで過ごす時間はせいぜい1~2時間。任せて頂く責任感、満足していただけるよう、素敵になって頂けるよう、全力でカットします。あっという間ですが、その間にお客様との人間関係が構築されていくような気がしてなりません。最後に「ありがとうございました」と言っていただくと達成感、そした改めてご来店していただいた事に感謝の気持ちを噛み締めます。今後もお客様との出会いを大切に美容人生を歩んで生きたいと思います。
普段のサロンワーク以外の仕事や日々の出来事、最新ヘアースタイル等個人ブログでもアップしていますのでぜひご覧ください↓
http://ameblo.jp/onodera626/
最後になりましたが、是非私、小野寺啓晃に素敵なヘアースタイルを提案させてください。もっと可愛く、もっとお手入れしやすく、どんなお悩みでも構いません。お気軽にご相談ください。